アクティブなCloudflareドメインを別のCloudflareアカウントに移行する方法を説明します。
概要
次のいずれかに該当する場合、あるCloudflareアカウントから別のCloudflareアカウントへ、ドメインを移動または移行する必要があります:
- マルチユーザー組織を管理していて、ドメインアクセスをユーザー別にセグメント化する必要がある。
- 「Cloudflareはすでに別のアカウントでホスティングしています」というエラーが表示される。
- メールアドレスまたはCloudflareアカウントにアクセスできない。
ただし、二要素認証(2FA)を有効にしてバックアップコードにアクセスしている場合は、これらのコードを使用して Cloudflareアカウントにアクセスできます。
あるCloudflareアカウントから別のアカウントにドメインを正常に移行するには、以下へのアクセス権が必要です:
- ユーザーのドメインレジストラ―、および
- ドメインに関連付けられている少なくとも1つのCloudflareアカウント。
ドメインを移行する
Cloudflareアカウントに関連付けられているメールアドレスにアクセスできなくなり、バックアップコードがない場合は、ドメインを新しいCloudflareアカウントに手動で移行する必要があります。
たとえば、[email protected]を使用してドメインmyzone.comを登録していて、そのメールアカウントにアクセスできなくなった場合、新規メールアドレス[email protected]を使用してCloudflareアカウントを新規作成してから、 myzone.comを新規アカウントに追加する必要があります。
ドメイン移行プロセスは、DNS設定によって異なります。Cloudflareが権威DNSプロバイダーである場合(つまり、ドメインネームサーバーがCloudflareを指している場合)は、次のようにする必要があります:
- Cloudflareアカウントを新規作成するか、移行を希望する既存のCloudflareアカウントにログインします。
- アカウントにドメインを追加します(初回に行った時と同じように)
- ドメインレジストラーアカウントにログインし、ネームサーバーを、新しく提供されたCloudflare ネームサーバーに更新します。
以前のCloudflareアカウントにアクセスできる場合は、Cloudflareアカウントの設定を手動でコピーして移行できます。Cloudflareアカウント間でドメインを移行する場合は、 SSL/TLS証明書の再発行とDNSレコードの再作成と検証が必要になります。
ネームサーバーの変更がCloudflareネットワークで認識されると、以前のゾーンは 「ステータス:移動済み」 としてマークされ、新しいアカウントのドメインステータスは「ステータス:アクティブ」 に変わります。7日間の「移動済み」ステータスの後、ゾーンは「削除済み」に変わります。最後に、ゾーンのステータスが「削除済み」の状態のまま7日間続いた後、アカウントから恒久的に削除されます。